ごまmama’s blog

アラサー。不妊治療から妊娠までを綴ります。不妊治療に疲れ愛犬を家族に迎えました。

漢方

今日は父の日ですね。

中々子供に恵まれず、子供が出来ることはかなり奇跡だとわかり、よりお父さんに感謝しています。

 

父の日とは関係ありませんが妊活で飲んでいる漢方について書こうと思います。

子宝で有名な漢方薬局を紹介してもらい、1年以上通っています。

 

1時間ほどの問診を受けてから、それぞれの人に会う漢方をお勧めしてくれます。

 

私は、タンポポ茶(ショウキT-1)とシーアルパ30をお勧めされて飲んでいます。

 

飲んでみてショウキT-1はとにかく効果がありました!!!!

 

毎月不順だった生理が、服用してから33日ぴったりで来るように(*'▽')

 

食後の血糖値の上昇も抑えてくれるみたいです。

 

血糖値も不妊に影響するのでとてもありがたいお茶だと思いました。

 

お値段は高く、1か月12000円くらいしますがとてもおすすめです。

 

味も臭みなどなく飲みやすい!

 

値段は高いですが続けていこうと思える漢方です。

 

*******

ちなみに父に日にCrocsをプレゼントしたのですが、妹の旦那のCrocsと全く同じ物でした( ;∀;)

卵管造影検査

こんにちは

 

不妊検査で一番痛かった卵管造影検査について書こうと思います。

 

卵管造影検査とは、子宮内に造影剤を注入して卵管の詰まり・子宮の形などを調べる検査です。

 

私が行った病院ではまず内診室で子宮口にバルーンを挿入しました。

挿入した瞬間、生理痛をはるかに超える痛みだったのを覚えています。。。

 

痛すぎて目の前が暗くなり、吐き気がありました。

怖すぎて痛すぎて泣いてしまい、、、恥ずかしい、、、

 

バルーンを挿入した後、レントゲン室まで待合室を歩きながら移動しなくてはならず、、、。沢山の患者さんに泣きじゃくっている顔をみられるのが辛かったです(;'∀')

 

レントゲン室で横になり、造影剤が注入されます。

卵管に詰まりがあるととても痛いと聞いていたので、とても緊張しました。

 

が!全然痛くなかったー!!

 

バルーン挿入するときが一番痛かったです、、、

 

結果は問題なし!!

 

そして、卵管造影検査後6か月間は妊娠しやすくなるみたいです♡

特に3か月間は妊娠率が特に高いみたいですよ~

☝ゴールデン期間というみたいです

 

私は造影検査3か月後の人工授精で一度妊娠できました。

8週で稽留流産してしまいましたが、そのこともいずれ書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

自己紹介~不妊治療から現在~

このブログを見ていただきありがとうございます。

 

不妊治療で経験したことを主に書いていきたいと思います。

 

不妊治療を始めてからというもの、ネットサーフィン三昧でした(現在も)

なので同じ境遇の方に少しでも参考になったら嬉しいです。

 

20代のころから妊活を始めましたが約3年間子供ができず、、、。

生理不順があった為、2017年5月に不妊外来デビュー。

 

不妊外来での検査内容は

  • 血液検査
  • 卵管造影検査
  • エコーでの排卵の有無をチェック
  • フーナーテスト
  • 精液検査

 

血液検査、卵管造影検査は異常なし。

卵管造影検査はとても痛かった。。。

 

排卵はできている月とできていない月でまちまちでした。

また多嚢胞性卵胞の可能性があるとのこと。

 

フーナーテストでは精子がいないとのこと。。。

精液検査ではSMI値が12と低値でした。

 

結果、夫婦共に子供が出来にくい体質ということが発覚。

 

タイミング法は2回で終了し、人工授精にステップアップしました。

運よく1度目の人工授精で妊娠!!

 

しかし8週目で稽留流産となりました。

 

しばらく流産後の体調不良を引きずり妊活を再開できず。

2018年5月不妊治療の疲れ、ミニチュアダックスフンドの仔犬を家族に迎えました。

 

その子が「ごま」です。

 

現在4か月の男の子♂

 

f:id:sar5jm34:20180606184559j:plain

ごまが子供のようにかわいい♡

 

しつけは大変ですが日々癒されています。

 

これから不妊治療についてとごまの日常について気まぐれに更新していくのでよろしくお願いいたします。